こだわり住職のよもやま話

2012年5月

大日祭・花祭りを終えて

2012年05月19日

平成24年春の山桜老木.jpg

大日祭と花祭りが終了して三週間が過ぎました。次の行事は7月16日の夏法座になります。ここ最近はお暇だったので、寺の背後に広がる霊場の森で一昨年発見した大桜の管理に励んでいました。 周囲の立木の伐採と後かたづけはほぼ終了です。今では遠くからでもこの大桜がよく見えるようになっています。今春の写真を掲載します。長年雑木に取り囲まれて日当たりが悪かったので花は頂上にしか咲いていません。しかし今では日当たり最高になっていますから、きっと桜も驚いていることでしょう。おかげさまで、今年は花が終了した直後から低い位置でも盛んに芽吹いています。数年後にはこんもりと茂って立派な姿になってくれるのではないでしょうか。昨日は傷んだ部分の切除と切断面の殺菌をやりました。高い所まで登っての作業でしたから想像以上に怖かった。高所恐怖症の私にとっては勇気のいる作業でした。ついでに全体の消毒もしてやると良いのですが、いかんせん背が高すぎて不可能でした。少々残念ですが、それでも植物は手を加えてやれば必ず答えてくれますからやりがいがあります。

平成24年大日祭.jpg

さて、遅くなりましたが大日祭と花祭りの様子を掲載します。9月早々には本堂の解体工事が始まるので、現本堂での開催は今回が最後となります。昨年も書いたと思いますが、この日ばかりはいつもと違って、じじばば専門のお寺にちびっ子達が沢山やって来てくれます。元気いっぱいな子供達をながめていると心がなごみます。

花祭りの子供達.jpg

今年も最後に行われるもちまき(菓子まき)の争奪戦はすざまじかった。近年は「みなさん怪我をしなければ良いけど」と、とても心配しながらまいています。

平成24年花祭り.jpg

▲PAGETOP