※新型コロナウイルス感染症への対応として中止することになりました。
お彼岸とは、今、生かされていることを喜び先祖や全てのものに感謝する日です。彼岸会は此岸(しがん)とよばれるこの世から彼の岸(極楽浄土)に想いをはせる法要です。それは、お浄土におられる阿弥陀仏やご先祖様や亡くなられた大切な人に対して、想いをはせることにもつながります。当日は彼岸会の勤行に引き続き、本山派遣の説教師によるお説教が行われます。また、光明寺永代供養墓および生類供養塔の供養も行われます。
令和2年3月18日(水曜)午後1時より
〇彼岸会勤行
〇お説教
〇おとき(お昼前より)