こだわり住職のよもやま話

ギンナン爆弾炸裂

2011年09月17日

大銀杏のギンナン.jpg

一昨日より大銀杏のギンナンが本格的に落下し始めました。風が吹く度に派手な音をたてています。こうなると本堂前はうっかり歩けません。ギンナン爆弾の直撃を受けかねないからです。運悪く命中でもしたら、そりゃー悲惨です。強烈な臭いが染みついて後が大変です。それでも、毎年わざわざ遠くから拾いにこられる方もおられます。ギンナンといえば、私は茶碗蒸しを真っ先に思い浮かべますが、左党の方には絶好のおつまみらしい。自分はほとんど飲みませんから、よく解らない世界ですが、意外と人気があるようです。山寺の住職にしてみれば、素手で触るとかぶれて大変だし、おまけに強烈な臭い。後片付けが超大変な厄介者です。誰かが拾って行ってくれるなら本当に大助かりです。

大量に落ちてるギンナン.jpg

毎年この季節になると「さあみなさん、じゃんじゃん拾っていって下さいよ」と、スコップと竹ぼうきを目立つ位置に置くようにしています。実際、角スコップでバサバサすくえるほどの量ですからね。

新着情報

法要・行事のご案内

住職のよもやま話

仏教のおはなし

PAGE TOP