ホーム
光明寺について
ご参拝・法要
霊園・永代供養
生類供養
八十八霊場
お知らせ
お問合せ
お問い合わせ
入力フォーム
*
印の項目は必須となりますので、必ず入力してください。
お名前
*
[姓]
[名]
フリガナ
[姓]
[名]
性別
男性
女性
メールアドレス
*
確認の為、2回入力して下さい。
[確認]
電話番号
-
-
住所
〒
[半角数字]
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
お問い合わせ項目
*
法要について
霊園について
その他
お問い合わせ内容
どうやってこのサイトをお知りになりましたか?
*
検索エンジン
web広告
紙面広告
求人案内
その他
その他を選択された場合は内容をご入力下さい。
画像の文字を入力してください
新着情報
2024年12月03日
平成7年の年回忌表を掲載しました。
2023年11月14日
山寺写真館を開設しました
2020年02月04日
光明寺しだれ桜の写真(再掲載)
2019年05月10日
大日祭・花祭りの写真を掲載しました
2018年02月13日
星祭・節分会の写真を掲載しました。
法要・行事のご案内
2025年07月03日
8月3日大施餓鬼会のご案内
2025年04月01日
4月29日 大日祭・花祭のご案内
2025年02月17日
3月16日 彼岸会のご案内
2025年01月06日
2月3日 星祭・節分会のご案内
住職のよもやま話
2025年07月07日
ハスが咲き始めました。
2025年04月04日
今年は天候に恵まれそうです(しだれ桜)
2025年02月17日
これが最後の寒波襲来になるといいのですが
2024年12月04日
令和6年を振り返る
2023年11月10日
令和5年十夜会を終えて
仏教のおはなし
宗祖流祖について
日本仏教の各宗派
PAGE TOP